2010.06.08 (Tue)
はんぶんすぎた
もう2010年も半分きたことが信じられない…。
人生に惑いすぎて一歩も進んでいないのですが、まごまごと
サボりすぎました。2月から、いや、大分前から。
TOPの更新日時が昨年11月で青褪めた…。
10月のオンリーはGWごろの日記でうふうふ言っていた素敵プチがあるので
参加したいなあと思いつつ、そろそろなまくら通り越して、
PCに日本語を打ち付けることすら難しくなりそうなので
少しずつなんでもいいから始めようと思います。
あと、本を読みたい。
最近よく拝見するサイトさんはうっとり且つビックリするほど
更新が早いのですが(しかもスゲー面白いのよ!)サイトの端の方に
必ず読了帳とかついている気がする。
インプットとアウトプットは比例するものなのかもしれない?
私ごときじゃあんまりかわらないかもですが…。
根っこが生えた足を地面から掘り起こすところから始めたいと思います。
とりあえず、好きな作家のハードカバーを買って読んで
書きかけの小話の推敲を…。
(私が我慢して我慢してがまんしきれなくなってハードカバーで
買った後すぐに文庫になる罠が怖いけど)
人生に惑いすぎて一歩も進んでいないのですが、まごまごと
サボりすぎました。2月から、いや、大分前から。
TOPの更新日時が昨年11月で青褪めた…。
10月のオンリーはGWごろの日記でうふうふ言っていた素敵プチがあるので
参加したいなあと思いつつ、そろそろなまくら通り越して、
PCに日本語を打ち付けることすら難しくなりそうなので
少しずつなんでもいいから始めようと思います。
あと、本を読みたい。
最近よく拝見するサイトさんはうっとり且つビックリするほど
更新が早いのですが(しかもスゲー面白いのよ!)サイトの端の方に
必ず読了帳とかついている気がする。
インプットとアウトプットは比例するものなのかもしれない?
私ごときじゃあんまりかわらないかもですが…。
根っこが生えた足を地面から掘り起こすところから始めたいと思います。
とりあえず、好きな作家のハードカバーを買って読んで
書きかけの小話の推敲を…。
(私が我慢して我慢してがまんしきれなくなってハードカバーで
買った後すぐに文庫になる罠が怖いけど)
スポンサーサイト
| BLOGTOP |